しかっり読める、趣味のクルマ本 ストラット/エンスーCARガイド
トップページ編集部情報お問い合わせatom
エンスーCAR本STRUT
エンスーCARガイド
WEB直販限定シリーズ
新着情報をメールで受け取る
取り扱い店
WEB直販について
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
編集部情報
アンケート/情報提供
編集者blog
from INSIDE 編集部ブログ
編集者blog

クリエーターblog
エンスーマンガ
クリエーターblog
strutstrut

S660&BEAT MAGAZINE vol.03(交通タイムス社)
S660&BEAT MAGAZINE vol.03(交通タイムス社)
定価:1111円+税
発売元:交通タイムス社
ISBN:
amazon.co.jpで購入する  

S660&BEAT MAGAZINE vol.03(カートップムック)
交通タイムス社発行・発売のS660&ビートマガジンです

STRUT/エンスーCARガイドではこの本の特集&企画ものページを担当しています。

今号のおすすめは
なんと言っても『ボトムズ』高橋良輔監督とS660
のバトル・インタビュー。
「全長3.3mのS660は、全高3・8mのスコープドッグと同類だから」
という理由で取材セットされて困惑気味の高橋先生のブログはこちら


【S660&BEAT MAGAZINE Vol.03】
SIDE-A "THE ORIDIN"
・ホンダの2(2+2)シータースポーツは先端技術の実験室だ
・バラードスポーツCR-X"無限PRO."vs S660
・3代目プレリュード"4WS"vs S660
・ホンダ2(2+2)シーター年表
・初代NSX vs S660
・"サイバー"CR-X vs ビート
・『よろしくメカドック』におけるホンダ2(2+2)シータースポーツ
・ホンダで最も歴史ある2シータースポーツは軽トラだ!
・ビートのデザイン過程に見えるホンダの2シーター哲学
・清水草一、NSXとS660の「違い」と「同じ」を確認する
・ボトムズ監督:高橋良輔
「最小リアル・ロボット生みの親、最小リアル・スポーツカーを味わう」
・ターボの変遷
・「N」の系譜
・THE STORY.S660開発者インタビュー[インテリア構築編]

SIDE-B "TUNING&CUSTOMIZE SECTION"
・過給最前線1 HKS
・過給最前線2 Kansaiサービス
・過給最前線3 HKS九州
・2つのDNA-MUGEN RA&MUGEN S660
・6速MTとCVT、究極の選択-MUGEN RA&S660α CVT
・気になるクルマ マツダ・ロードスターRF&アバルト124スパイダー
・WELCOME TO THE CUSTOMIZE WORLD
・ビートでやるECU自炊チューン
・サーキット仕様S660に課題と展望
・スポーツドライビングのス・ス・メ
・キャドカーズ代表の営業車
・エスロク大好き! 熊本オフミ突撃取材
・「H」な情報コーナー
・HONDA THANKS DAYに行こう
・660GTパーツカタログ
etc....